鶏小屋完成teraboranoen2022年6月29日読了時間: 1分烏骨鶏が大きくなり、もう土間での木箱で買うのは難しくなりました!全て廃材で作った鳥小屋はなかなか立派な大きさに。烏骨鶏はおそらく1羽がオスでのこりの4羽はメスのようです。卵が取れ始めるのは秋から!すごく可愛くて愛おしいです。
烏骨鶏が大きくなり、もう土間での木箱で買うのは難しくなりました!全て廃材で作った鳥小屋はなかなか立派な大きさに。烏骨鶏はおそらく1羽がオスでのこりの4羽はメスのようです。卵が取れ始めるのは秋から!すごく可愛くて愛おしいです。
4/29(火・祝)オープンファーム❉てらぼら農園のオープンファーム❉ ◆4月29日(火・祝日)10時~12時 ◆てらぼら農園(恵那市串原) ◆要予約(車の台数確認のため) ・メールよりご予約ください terabora.noen@gmail.com ご予約後住所と地図をお知らせいたします ◆内容...
2月の通信 本当に大切なことはすぐ足元にこんにちは!てらぼら農園の桝本草平です。 2025年がはじまってもう2月中旬という早さにびっくりしているこの頃です。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 我が家は年明けから全員コロナで発熱(8か月の三男も初の熱でした!)...
Comments