top of page

長い雨の中のお米


長い長い雨が続いています。


梅雨が終わった後、しばらく晴れましたが毎日夕方になると雷雨がありました。


そうかと思えば雨季のような雨が続き、各地で大雨被害があいついでいます。


ここ串原は、恵那市内から1時間ほど山を上がった場所にあり、今回の大雨も市内よりは少なく被害も少なかったです。


しかし、日照不足と気温の低さからか、お米の穂が少し茶色になっているのが、見受けられます。


はっきり病気とは分かりませんが、今年は各地でお米や野菜の成長不良が見られると思います。


自然の力に畏れ入りながらも、稔の時を感謝で迎えられるよう、日々の作業をしていきたいですね。

 
 
 

最新記事

すべて表示
4/29(火・祝)オープンファーム

❉てらぼら農園のオープンファーム❉ ◆4月29日(火・祝日)10時~12時 ◆てらぼら農園(恵那市串原) ◆要予約(車の台数確認のため)  ・メールよりご予約ください   terabora.noen@gmail.com  ご予約後住所と地図をお知らせいたします ◆内容...

 
 
 
2月の通信 本当に大切なことはすぐ足元に

こんにちは!てらぼら農園の桝本草平です。  2025年がはじまってもう2月中旬という早さにびっくりしているこの頃です。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。   我が家は年明けから全員コロナで発熱(8か月の三男も初の熱でした!)...

 
 
 

Comments


©2020 by てらぼら農園。Wix.com で作成されました。

bottom of page